関東では11月なのに雪が降り
気温もぐっと下がっていっきに真冬となりましたが
みなさまいかがお過ごしでしょうか、、
(こんな日はおうちで編み物でもしていたい気持ちです、、*)
さてさて、引き続き文化祭の作品紹介をさせて頂きます!!
【009】
CAMELIAで編まれた『ショール”Permafrost”』
Ravelry:http://www.ravelry.com/patterns/library/permafrost-8
制作者:rikoさん(twitter:@riko_o_11)
中心からぐるっと円に編まれたショール。
前回にもお見せ頂いていたのですが、
改めて拝見してもやはりうっとりする一枚。。
肩からかけるだけでぐっと可愛らしい雰囲気に。。
大判なのでぐるっと首にもまけるので
とても重宝しそうなショールです!
【010】
Creme Chantillyで編まれた『編みながらスモッキングするセーター』
掲載本
『編むのがたのしい、ニット(サイチカ著)』
制作者:rikoさん(twitter:@riko_o_11)
サイチカさんの本の表紙にもなっていたコチラのプルオーバーを
CremeChantillyで編んでくださったようです。
スモッキングの切り替えがアクセントになってステキ、、
シャンティーイの柔らかな風合いで
スモッキングの柄も優しい印象に*
【012】
同じくこちらは別の方が編まれたMo-Airバージョン!
制作者:枝さん(twitter:@eda00)
こちらのプルは少し衿がつまったデザイン。
MoAirで編むと模様がくっきりでていてこれまた綺麗、、
同じパターンでも糸によって印象が違いますね!
【011】
SHINYで編まれた『ショール”Dotted Rays”』
Ravelry:
http://www.ravelry.com/projects/edaeda/dotted-rays-2
http://www.ravelry.com/patterns/library/dotted-rays
制作者:枝さん(twitter:@eda00)
ポージーレッドとライトグレーの配色で編まれたこちらのショール。
絶妙な配色で、ショールを広げると
線がながれるようにはいっていて、グラデーションがとても綺麗*
羽織るときっと目を惹くデザイン、、
春になるのが待ち遠しくなりますね!
それでは本日はこのへんにて、、
ご覧いただきありがとうございました。
みなさま暖かくしてお過ごしくださいね*
0 件のコメント:
コメントを投稿